
平成25年に100年を迎えた両国・革小物製品専門店東屋のあととり娘の徒然日記
by azumaya1914
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ノベルティ マスクケース
中はウエットティッシュでお手入れできるようにセル加工を施し、仕切りをつけています。
マスクケースとしての需要がなくなっても、領収書ケース、お薬手帳ケース、通帳ケースなどとしてお使いいただけます。
こちらは、某業界110周年の記念のお品として業界にちなんで表と裏の革を水色の違う質感の革でお作りさせていただきました。
サイズ: 約 横 20.6㎝ 縦 12.7㎝ 厚み3㎜
裁断職人さん: 東屋両国本社内で40年にわたり裁断を行っている職人さん 趣味は水彩画
漉き職人さん: 御年80歳 職人歴60年以上 墨田区在住 とっても元気で80歳には見えません
縫製職人さんは 5代目の弟で、腕の良い職人さんで有名だった父親の元で3年修行。父親か他界した為その後独自で技術を習得
詳細はこちらをご覧ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
by azumaya1914
| 2021-05-13 10:44
| ノベルティ商品のご紹介
東屋HP
検索
カテゴリ
ごあいさつ/AZUMAYA
お知らせ・メディア掲載情報
革下敷き Leather Deskpad
まるあ柄商品のご紹介
AZUMAYA革小物のご紹介
ノベルティ商品のご紹介
大切にしていること・仕事のことなど
革・革製品・お手入れ方法など
A-space
オーダーメイド革製品のご紹介
その他
袋物博物館・両国のこと
お知らせ・メディア掲載情報
革下敷き Leather Deskpad
まるあ柄商品のご紹介
AZUMAYA革小物のご紹介
ノベルティ商品のご紹介
大切にしていること・仕事のことなど
革・革製品・お手入れ方法など
A-space
オーダーメイド革製品のご紹介
その他
袋物博物館・両国のこと
タグ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧